ETFとは
ETFとは、Exchange Traded Fundの略称で、日本語では「上場投資信託」のことです。
ETFは、金融商品取引所に上場されている投資信託の一種であり、特定の指数に連動することを目指して運用されるインデックス型と、連動対象指数を定めずに運用されるアクティブ型の2つに分けることができます。
インデックス方のETFの例で言えば、日経平均株価や東証株価指数(TOPIX)などの指数に連動するETFなどが代表的なものになります。
ETFは、株式指数だけでなく、債券、REIT(不動産投資信託)、通貨、コモディティ(商品)の指数にも連動するものなど様々な種類があります。
これによって、日本国内のみならず、海外市場や投資しにくい地域・資産にも手軽に投資できるようになり、さらに連動対象指数を定めないアクティブ型ETFも登場したことで、商品ラインナップは拡大し続けています。
ETFのメリット
ETFの大きな魅力は、その透明性と取引の容易さにあります。市場の動きに応じてパフォーマンスが見えるため運用の透明性が高く担保されます。
また、ETFは取引所の取引時間内であれば、株式と同様にリアルタイムで売買が可能であり、1日1回の基準価額で取引される従来の投資信託とは異なります。
昨今の市場急落時にも、ETFは売買シェアが上昇し、純資金流入となったため、その利便性と安定性が再評価されています。
このサイトのおすすめ記事
おすすめ① 資産運用の基本
投資・資産運用の初心者の皆さんは、まずココから!
投資の基本的な考え方や、オススメ投資先をご紹介!
おすすめ② 人気の国内ヘッジファンド
人気ヘッジファンドの評判や噂を徹底分析!
高い成果で話題沸騰のBMキャピタルについて解説しています。
おすすめ③ 注目の海外投資ファンド
人気ヘッジファンドの評判や噂を徹底分析!
「新興国投資」で注目されるオリエントマネジメントについて解説しています。